マグカップの裏

プログラムとか、思ったこととか、料理とか

CodiadをCentOS7上のApacheにインストール

簡単な環境メモ

ConohaVPS 50GBなSSDタイプ。月1000円未満なお得感がいいですね。
CentOS7

まずcodiadはPHPで記述されたWebサーバ上で動作するWebアプリのようなものなのでApacheかnginxは必須です。
私はApacheを使いました、やっぱりなれてるのがいいよね。最近はnginxも増えてきてるらしいけど。


前準備

前述したように、Webサーバが必要なのでインストール。

#yum install httpd -y
#systemctl enable httpd
#systemctl start httpd



※はじめてソースコードシンタックスハイライト使うけどうまく行くかな。

言うほど難しくないですよね。
たぶんこの操作をした時点で「/var/www/html」ディレクトリが作られてるので移動します。
そこでGithubから持ってくる形です。

#cd /var/www/html
#git clone https://github.com/Codiad/Codiad.git


gitのインストールは普通にyumでいれれば上記コマンドは大丈夫なはず。

これでCodiadというディレクトリが作られたはず。私はディレクトリは小文字がいいので変更しました。

#cd codiad/
#chmod u+rw workspace
#chmod u+rw data
#cp config.example.php config.php
#chmod u+rw config.php 
#chown -R apache:apache /var/www/html/codiad


これで前準備は大体完了。あとはhttp://exsample.com/codiad/index.phpにアクセスして、ワークスぺースを指定したりすれば使えます。
このときアブソリュートパスを指定しますがちゃんと書き込み権限のあるところを使うこと。

こんな感じの表示が出るはず。



ちなみに私の環境だとPHPがインストールされておらず、mbstringもインストールされていなかったのでインストールしました。

#yum install php php-mbstring
#vim /etc/php.ini


php.iniの中身はmbstringに関する項目のところでコメントアウトされているのを解除したりEUCになっているエンコードUTF-8に変更すればいいです。あとoffになっている項目をOnにした記憶。
ここでは割愛します。インストール後は年のためApacheを再起動。